オプティマスプライムをつくる #3

今回は、"オプティマスプライムをつくる" の 3 回目を行っていきます。 2024 年の 12 月初旬に送られて来ていましたが、多忙だった為、今になっての作業となっています。

https://deagostini.jp/opd/

いつの間にか申込期間が終了となっています。

組立商品の確認

今回組み立てる部品は次の通りです。 部品番号 7 から 10 までとなります。

組立部品

どうも今回の組立てによって右足部分が完成します。 完成品はかなりかっこいいです。 一時間くらい見ていられるかもしれません。

組立開始

7

とりあえず、順番通りに作業していきます。

はじめに部品 7 からです。

中身を広げると次のように細かい部品が色々あります。

部品 7

部品自体は細かいですが、取説を良く読めば間違うことはないと思います。 一つ一つの作業もそこまで時間が掛かるものではないです。

完成して組込むと次のようになります。

部品 7 完成

かっこいいですな〜この足いいですよね。

8

続いて部品 8 です。 これまた細かいパーツの組立てになります。

部品 8

主に右足内側の部品です。

組込むと次のようになります。

部品 8 完成

9

さらに続いて部品 9 の組立です。 この部品を組み立てると右足が完成します。

部品 9

部品 9 と以前組立てたタイヤ部分などを組合せて右足が完成です。 めちゃくちゃかっこ良いです。 これはいいね。 すごくいい。

右足 1

右足 2

右足 3

右足 4

右足 5

ちょっと、しばらく眺めてしまいました。

10

最後に、右の脚部分の部品を作って今回は終わりです。

部品 10

今現在では右脚のどの部分かわかりにくですが、完成すると次のようになります。

部品 10 完成

おわり

オプティマスプライムをつくるの第 3 回目の号が届いたので組立てを行いました。

今回で右足が完成しています。

相当にカッコ良いです。多分それだけを飾っても十分見栄えします。

いやー、完成が楽しみです。