6月の近況

現在の近況報告です。

5 月中旬から後半にかけて体調を崩していました。 特に名のある病気ではなかったので、普通のウィスル性な風邪です。 ただ、それにしては高熱に襲われていたのでなかなかに辛かったです。

現在は完治しています。

そして、その体調不良期間に身体を休めようと考え、デジタルデトックスも行っていました。 行った内容としては寝る一時間前からデジタル機器を触らない見ないようにしていました。 また、起きてから会社へ出勤するまでも可能な限りスマホ、PC を触らない見ないよう心掛けていました。

最初の三日くらいは特に変化を感じなかったのですが、最近はなんとなくよく眠れるようになった気がします。 デジタルデトックスのおかげで、最近怠っていた読書も進むようになりました。 頭で思いっきり考える内容の本や気分が沈む内容のものは避けて読むようにしています。 本棚を整理していたら下段奥から "Dr.スランプ" (文庫版) が出て来たので懐しくなって漫画も読んでいます。

この習慣もなんとなく体調に良さそうなので続けていけたらなと思います。 春の健康診断結果は特に不具合なかったです。

最後に、遂に私の作業部屋へ塗装環境が整いました。 具体的には自作の塗装ブースとコンプレッサ、エアブラシ、レギュレータ等を揃えました。 これで、趣味でちょこちょこ作っていた物の塗装が簡単にできるようになりました。 試しに下地塗装をいくつかのプラモデルを使って軽く行いましたが、なかなかの作業性です。 随分とお金を使ってしまいましたが、楽しいので揃えてよかったです。

ちなみに、塗装ブースに関してはしっかりと風量設計を行って製作しています。 有機溶剤は中毒になる可能性があり、予防規則がしっかりと定められている分野になるので、この辺はまじめに行っています。

なんにせよ、これで休日はより作業部屋に引き込もってしまいますね。 捗りますね。