オプティマスプライムをつくる #6

今回はディアゴスティーニ "オプティマスプライムをつくる" の 6 回目を行っていきます。 色々プライベートが立て込んでおり、久し振りの組立てとなっています。 この回は右脚部分の細かい装飾パーツと股部分のパーツとなります。 細かいばかりなので部品も小く、作業時間も大して掛っていません。 ディテールアップという感じの作業になります。

deagostini.jp

組立商品の確認

今回の組立てパーツ番号は 21 から 25 までとなります。 最初の方と比べても梱包パーツが小くなってきています。 ディアゴスティーニ等のパーツ発送型商品はこんなものです。 最終的にネジだけ発送とかになる可能性もあります。

組立部品

パーツの出来は素晴しいです。メタルパーツもかなりしっかりと塗装されています。

21

はじめはパーツ 21 の組立です。 右脚ふくらはぎ部分のパーツですね。

部品 21

上の写真を見ての通り、ネジすらありません。 付属している 3 つのパーツを嵌め込んで終りです。

部品 21 完成

簡単というか、なんて言うかと思う作業です。

22

次に部品 22 へ取り掛かります。

部品 22

部品 22 は細いピンの押し込み作業があります。 割と堅い上にどこかに飛んで行くと見つけるのが極めて困難になりそうなので慎重に作業します。

完成後に、部品 21 とあわせて今まで組んできた右脚へ組み込みます。

部品 22 完成

メカメカしていてカッコイイですね。 惚れます。

23

さて、ここからは股間部のパーツとなっていきます。 ハッキリ言って、どの部分かはよくわからないです。

部品 23

パッと見、わからないですよね。 本当にわからないんですよ。

部品 23 完成

このパーツもネジ固定は一箇所のみで、後は嵌め込みなので直に終ります。

24

続けて、骨盤の後ろ側かな部分のパーツを組立てます。

部品 24

パーツ 23 で組立てたパーツに丸い円盤のようなパーツを嵌め込み、青いスカートのような部品にパイプ部品を嵌め込むだけで終わりです。 簡単。

部品 24 完成

組み込みはまだなので保存しておきます。

25

最後に部品 25 の組立です。

部品 25

23 で組立てた部品の勝手違い品に一箇所ネジ止めするだけの簡単な作業です。

部品 25 完成

流石に簡単すぎやろと思いながら作業しました。 所要時間約 1 分です。

おわり

今回の部品組立は非常に簡単な作業でした。

全体の所要時間もかなり短時間で作業できています。

回によって組立て難易度にかなり差がありますね。