東京に行ってきた話

少し長い期間、仕事の都合で東京へ行っていました。 仕事ということで、自由時間がほとんど確保出来ませんでしたが、一日だけ休みを貰えたので散策していました。 時間が少かったのでやり残しは多いですが、一応、一番の目的は達成したので良しとします。

実物大ユニコーンガンダム

https://www.unicorn-gundam-statue.jp/

とりあえず、最初は "お台場ダイバーシティ東京" にある実物大のユニコーンガンダムからです。

ユニコーンガンダム

私は古いガンダムが好きなのでユニコーンガンダムはあまりという感想ですが、一応見て来ました。 変形演出もしっかり見たので、よかったです。

ところで、ガンダムと言うよりも観客の人が全員カメラを向けてレンズを通して演出を見ていました。 私はこういう演出というのは自分の肉眼で見て、網膜に焼付たい人なので違和感がすごかったです。 動画なら youtube あたりにいくらでもアップロードされているのでそれでいいんじゃないかと思ってしまいます。 もしかして、自分で撮った映像は思い入れも含めて何か違うのかもしれません。

あと、個人的にユニコーンガンダムは正面より背中がカッコいいと思います。

背中

また、訪れた日が 24 日(金)だったのですが、何故かその日からガンダムベースが入場制限となっていました。 入場するためには事前に申し込み、抽選に当選する必要がありました。 全く知らんかったです。 おのれバンダイ!!!

ということで、ガンダムベースへは入場出来ずでした。

残念です。

TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO

上記、ガンダムベースに入場できなかったことが悔しかったので、だったらタミヤに行こう!

と、思い立ったので新橋にある TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO に行きました。 これも全く調べていなかったのですが、なんとこの日は TAMIYA PLAMODEL FACTORY TOKYO の新装グランドオープン初日でした。

https://www.tamiya.com/japan/newstopics/2024/04/tpf_tokyo0423.html

入口は非常にシンプルな作りで、なんとなくタミヤっぽいと思ってしまいました。

タミヤ

このシンプルさが良いですよね。好きです。 店によってはこれでもかとハデに飾り付けしますが、看板だけです。 この姿勢がすごく好きですばらしいです。

隣にはカフェが併設されており、休憩もできるようになっています。 販売品としてはコーヒーとラテだったかな?、あとミルク、オレンジジュース、アップルジュースと厳選したものしか売っていなかったです。 まぁ、長居するようなカフェでもないので十分だと思います。

併設カフェ

また、店内には 1/1 スケールのアバンテが展示されています。

エアロアバンテ

かっこいい!!

つづく

最後一番の目的を書くと長くなるので続きます。