ガンダム食玩GフレームFAを組み立てる

今回は "機動戦士ガンダム G フレーム FA" なる所謂、食玩を頂いたので組み立てしていきます。

https://www.bandai.co.jp/candy/gundam/gframe/

ちなみに、私は G フレーム FA という食玩がどのようなものか全く知らなかったです。

フレームとアーマーが別々に売っているものだと思っていました。 つまり、両方揃えないとフィギュアとして成り立たないと勘違いしていました。

実際はアーマーセットだけでもフィギュアとして成り立ちます。 ただし、腕や足などを可動させることが出来ず、ポーズはほぼ固定となります。 標準のポーズ自体はそこまで悪くないです。 十分見栄えも良く、そのまま飾ってもかっこいいと思います。

フレームセットはアーマーセットに付属している固定フレーム置き換える可動フレームのことです。 フレームセットを導入することで、アーマーセットの機体を自由にポージングさせることができるようになります。 また、ちょっとした武器などが入っているので、武装を強化することができます。

色々なポーズを取らせたい場合はフレームセットを導入する必要があります。

まぁ、大体の人は両方セットで買うと思います。 むしろ、それを前提にしている商品です。

ガンダム (最終決戦仕様) の組み立て

私がもらった G フレーム FA はガンダムの最終決戦仕様です。 要するに一般的な RX78-2 ガンダムです。

外箱は割とかっこ良いです。

外箱_表

外箱_裏

アーマーセットって書かれると私のようにアーマーしか入ってないと勘違いしますよね? まぁ、よく見たらセット内容にフレームも写っているのですが......

フレームセット組み立て

上述した通り、勘違いしているのでフレームセットから組み立てしました。

フレームセット中身

最近の食玩は組み立てにニッパー不要となっています。 手で引っ張れば簡単にパーツがランナーから外れます。

が、私はいつも通り、ニッパーを使って切り出しています。 どうしても跡が気になるのでヤスリも使い綺麗に仕上げています。

フレームを組み立てると次のような感じになります。

フレームセット組立完了

アーマーセット組み立て

次に、アーマーセットを組み立てます。

そして、ここで、またビックリです。 アーマーセットは箱を開けた時点で殆ど完成しています。

アーマーセット中身

顔、腕、足を嵌め込めば完成します。

アーマーセット組立完了

立たせて見るとこんな感じです。

立ち姿

割とそのままでも良い感じです。 十分飾って楽しめると私は思います。

フレーム換装

アーマーセットのフレームを換装していきます。

最初に、組み立て済みのアーマーセットからアーマー部を分解します。

アーマー分解

私は、バンダイが販売しているパーツセパレータを持っているのでそれを使用しました。 指でも分解可能だと思いますが、一部堅く嵌っている部分もあったのでセパレータがあれば便利です。 セパレータが無い場合でも傷付けないようにカッターの刃を隙間に入れたりして分解できます。 昔はそのようにして分解していました。

分解後は逆手順で可動フレームにアーマーを嵌めていくだけです。

完成

G フレーム FA が完成です。

G フレーム FA ガンダム完成

付属の武器を装備させてみました。

武器装備

私は、重装備ロボットが好みなので、バズーカを両手に持たせます。 やはり、ロボットと言えば重装備です。

実物はなかなか作りも良く細かいところまで表現されています。 今回はまだ行っていないですが、スミ入れなどをするともっとかっこよくなるはずです。 その内にやっていこうと思います。

おわり

機動戦士ガンダム G フレーム FA ガンダム (最終決戦仕様) を頂いたので組み立てました。

思っていたよりも出来が良いです。 前に組み立てたモビリティジョイント同様に最近の食玩はクオリティが高いです。

スミ入れ等を施すともっとかっこよくなると思うのでその内やっていこうと思います。