ガンプラの完成とスミ入れ

前回に引き続き、ガンプラの組み立てを行っていきます。 なんとか完成させることが出来ています。

組み立てた物

下半身の組み立てと完成

写真を取り忘れましたが、この前、上半身を完成させた後、下半身を組み立てました。 下半身は妙に部品が多かったので上半身以上に時間がかかりました。 何回か組み付けミスをした為、接合部にカッターの歯を刺して分解するという行為も行っています。

そんなこんなで、なんとか完成しました。

完成

1/100 サイズということで、よくある 1/144 プラモより幾分大きく感じます。 1/144 スケールは手の中に収まる感じですが、1/100 スケールは手のひらと同じ大きさという感じです。 棚の上に置いてもそこそこ存在感があります。

目の部分がシールであることが少し気に入らないです。 なんか、シワが寄っているのと赤くないことがどうも気になります。 週末にでも赤く塗ろうと思います。

さらに、素組ということもあり、立体感なども皆無です。 物自体はすごい精度の出来ですが、平面的ですね。 初めて組んだのでこんなものかもしれませんが......

スミ入れ

と、いうことで、ヘタなりにスミ入れをしようと思い、スミ入れ用のペンを買ってきました。 ついでに赤の塗料も変えばよかったですが、完全に忘れていました。

で、ネットの情報を頼りにスミ入れを行ってみました。 スミの量はともかく、ペンを押し当てると勝手に流れ出るため、そこまで大層な作業ではなかったです。

スミ入れチャレンジ

若干、立体感がでた? よくわかりませんね。 ただ、写真の場合はアングルや腕の問題があり、対して変わっていないように見えますが、実物はそれなりに変化があります。 なんかちょっとメカっぽくなりました。

意外と気に入っています。

組み立ておわり

今週は部屋に転がっていたガンプラを組み立てていました。 ちょっと気に入っています。

しばらくは今のままで飾り、時間があるときにちょっとずつカスタムしていくかもしれません。

余談

プラスチックをニッパーで切った際の所謂、白化という現象を最小限に抑える技術が必要です。 プラモ自体の設計によりニッパーで切る部分が前面にならないように工夫されていますが、やっぱり気になります。