2025-02-01から1ヶ月間の記事一覧
随分久し振りにこのブログで収益が発生しました。 調べてみると、2023 年の 8 月以来です。 私は現在のネット広告に対して良い印象を持っていないので殆ど広告を貼っていないです。 唯一、自分がお金を出して、実際に使い、良いと思ったもの等や必要だったも…
アシェット "スコープドッグをつくる" の続きになります。 今回は第 18 号から第 21 号までの組立てとなり、ひたすら指を作っていきます。 概要 第 18 号 第 19 号 第 20 号 第 21 号 おわり 概要 公式 HP hcj.jp 今回の組立パーツは次の通りです。 組立部品…
ディアゴスティーニ "オプティマスプライムをつくる" の 5 回目を行っていきます。 今回で右脚の大部分が完成し、組み上がった際の大まかな大きさも推測できるようになります。 一部、組立方法に納得のいかない部分はありますが、全体の出来は非常に良くかっ…
今回はアシェットの "スコープドッグをつくる" について番外編になります。 内容としては、第8号で作ったボディパーツにてプラスチックネジが短かいという問題を解決していきます。 光造形式の 3D プリンタを使用して付属のプラスチックネジより長い物を製作…
アシェット "スコープドッグをつくる" の続きです。 今回は第 14 号から第 17 号までの組立となり、主に左足部分となります。 全回まで作った右足の焼き増し作業的になります。 概要 第 14 号 第 15 号 第 16 号 第 17 号 おわり 概要 公式 HP hcj.jp 今回の…