大きめの棚を製作した話

7月の4連休で部屋の大掃除を兼ねて色々な物の整理をしています。
私の部屋にはメタルラックの棚がいくつかあるのですが、非常に古いのと母屋の老夫婦が飼っている雄猫が侵入した際にマーキングなどを行うため全体が錆びていました。
そこで、連休を利用して、2×4 材を使い大きめの棚を製作しました。

メタルラックは汚すぎた為、省略しますが、棚を設置する場所は部屋の角です。
こんな感じの場所になります。

f:id:nya03n:20210727192827j:plain
設置場所

天井の高さは約 2450mm で、いつも通り、ラブリコの 2×4 アジャスターを使用します。
アジャスターを取り付けるには必要な長さ -95mm となります。
つまり、天井までの高さ -95mm である 2355mm の 2×4 材が必要です。今回は3Dプリンタや重めの工具箱も棚に置くため柱は4本設置します。
棚の奥行きはメタルラックに合わせて 450mm 、長さは 910mm とします。段数は4段必要で、更に隣に2段の棚を繋げます。

材料をまとめると

  1. 長さ 2355mm の 2×4 材が4本
  2. 隣の 2段用として、長さ 480mm の 2×4 材が2本
  3. 棚の補強用として、長さ 910mm の 2×4 材が3本
  4. 段材として、長さ 910mm 奥行き 450mm 幅 18mm の杉集成材板が6枚
  5. 最下段の板置きとして 長さ 450mm の 30mm 杉角材が4本
  6. ラブリコの 2×4 アジャスターが4箱
  7. ラブリコの 2×4 シェルフサポートシングルが8箱
  8. ラブリコの 2×4 シェルフサポートダブルが3箱

必要となります。
金額にすると2万円を超えてしまいました。もっと上手く抑えることができたような気もしますが、素人なのでこんなものでしょう。

木材に関してはホームセンターで仕入れてその場で指定した長さに切ってもらいます。
大抵のホームセンターは買った直後であれば無料で切ってくれるはずです。 数が多くなると有料になるかもしれませんが、大体はなぁなぁで無料でやってくれます。

切った材料を持ち帰り、庭で塗装します。今回も自然な木の色を残したいと思ってのでクリア塗装にしています。 塗装の工程と組立の工程は特にトラブルもなく順調に進みました。
あまりに順調だった為、おもしろくないので省略します。

ということで、完成した姿がこんな感じになります。

f:id:nya03n:20210727192910j:plain
棚の完成

低い方の段はカーテンの高さに合わせています。
ちなみにカーテンは安物で色もなんかあれなので、近々、交換する予定です。

個人的なこだわりとして、最下段を取り外し出来るようにしています。

f:id:nya03n:20210727192948j:plain
最下段

最下段は床から 70mm 程度の高さになっています。
部屋の掃除をするときにこのような棚の下というのは掃除し難いです。掃除機も入れ難いし...
そこで、最下段は柱に角材を固定して、板を乗せるだけにしています。掃除するときは板を外すと楽に掃除ができます。
こんな感じで外れます。

f:id:nya03n:20210727193026j:plain
最下段取り外し

メタルラックを設置しているときからこの点が非常に気になっていたので棚を作るときは改良しようと思っていました。
個人的に拘った所です。当然、隣の2段の方も下段は取り外し式になっています。掃除が楽です。

まとめ

4連休に木の棚を作りました。
自作の棚は既成品より若干お金と作る時間もかかりますが、自分のこだわりを形にできるため完成すると達成感があります。
あと、板を杉にしたおかげで部屋に木のいい匂いがします。
作っているときは暑さもあり汗だくでしたが、物が出来ると非常に気に入っています。