Windows が起動しないときの対処

直近で microsoft は何かやらかしのでしょうか?

知り合いの PC で Windows が起動しないといくつか相談されました。

最終的に全て起動できましたが、データだけ取り出して再インストール対応となった物もありました。 あまり、このような場合に他人の PC サポートはやりたくないので勘弁してほしいです。

一応、Windows が起動しないときの対応を一覧にしておきます。

前提

今回の前提として、ハードウェアに異常がない場合を想定します。 CPU やメモリが壊れており、そもそも PC が起動しない場合やディスプレイが壊れており、画面が見えないなどを除きます。

あくまで Windows が立ち上がらない場合を想定しています。

対処一覧

  1. 周辺機器を取り除き起動
  2. 自動修復などに従い起動
  3. セーフモードで起動
  4. インストールメディアを利用して修復
  5. BIOS を初期化して起動
  6. Windows の再インストール

大体は 2 までの動作で回復します。 個人的に Windows は 10 になってから自動修復機能でなんとかなることが多いです。 ここでどうにもならなかった場合は素直にデータを救出して再インストールした方が早いと思います。

1. 周辺機器を取り除き起動

これは Windows が起動しないときに真っ先に行う基本対処です。 USB ポートに刺さっている周辺機器や LAN ケーブルなど全ての機器を取り外して起動します。 ノート PC などでは難しく、面倒かもしれませんが、可能であればドライブも外した方が良いです。

意外とこれで起動するケースもあります。

2. 自動修復などに従い起動

最近の Windows は正常起動しない際に自動で修復を試みます。 私はプライベートで Windows を殆ど触ったことがないので、昔はよくわかりませんが、この機能でよく治っているように思います。 この機能は Windows 純正やメーカーが用意しているものがあるようですが、純正の機能で十分に感じます。

もし、自動修復が実行されない場合は PC の電源を入れた後に電源ボタンを長押しして強制終了すると起動するはずです。 それでも起動しない場合は何回か同じことを行えば起動するはずです。

英語で色々表示された場合は面倒でも必ず意味を調べて操作する必要があります。 自分が何を行おうとしているか理解せずに操作すると間違って全データを削除する危険があります。 削除したデータの復元は非常に面倒で、復元できない可能性もあります。

大体の場合はここまでの動作で治ります。

これで治らない場合は USB から Linux などを起動してデータを取り出した後に再インストールした方が早いです。

3. セーフモードで起動

自動修復が終わらないなどの問題がある場合はセーフモードで起動します。

方法は公式のサポートに示されています。

support.microsoft.com

セーフモードで起動した後はシステムの復元などを試します。

4. インストールメディアを利用して修復

インストールメディアを利用して Windows の修復を試みます。 この方法は USB ドライブなどに Windows のインストールメディアを用意して行います。

内容は長くなるため省きます。

google などで調べると詳しく解説しているサイトが見つかると思うので参照できます。

5. BIOS を初期化して起動

ダメ元で BIOS の初期化なども実行してみます。 PC の電源を入れて、F2 や delete を連打すると BIOS 画面に入れます。

BIOS 画面の Exit タブあたりに「デフォルト設定をロードする」的な項目があるので選択して起動します。

ここまでくるとほとんど治らないです。

6. Windows の再インストール

最後の手段として Windows を再インストールします。 再インストールには「4」で用意したインストールメディアが使えます。

PC を再インストールする前に保存されているデータを抜き出す場合は linux などのインストールメディアを用意すると簡単に抜き出せます。

メディアの作り方は下記サイトが簡単に説明されておりわかりやすいです。

akiba-pc.watch.impress.co.jp

トラブルが起きる前に

Windows はアップデートなどの不具合で急に立ち上がらなくなることがあります。 またはハードウェアの故障ということもあります。

もしものときのためにもデータのバックアップは必ず取るようにしてください。 その際、windows がインストールされているドライブとは別にすることを勧めます。 外付けの HDD や BD などが良いと思います。 可能であれば信頼のおけるクラウドストレージなどを利用すると手軽です。

システムがインストールされているドライブと同じストレージに重要なファイルを保存して消えるというのは昔からよく聞くトラブルです。

余談

知り合いから頼まれた PC を計 3 台、机に並べて復旧している姿はシュールだったと思います。 microsoft なにかやらかしたのでしょうか。