来年の手帳

2024 年に使用する手帳を 「ジブン手帳 Lite mini」 に決めました。

来年は紙の手帳を使用することにします。 色々と悩んでいたので手に入るかわからなかったですが、amazon でまだまだ売っていたので良かったです。 ついでに、下敷きや革のカバーも購入しています。 革カバーはまだ届いていないですが、パッと見なかなか良さそうなので買ってみました。

2024 年の手帳

2024 年に使用する手帳は 「ジブン手帳 Lite mini」 を選択しています。

https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/lineup/lite.html

外観

奥付け

Lite mini を選んだ理由として、通常のジブン手帳よりシンプルな作りになっていることが大きいです。 通常のジブン手帳は"やりすぎ"と思われるほどガチガチに固められたフォーマットがあります。 詳しくはジブン手帳の HP を見てもらうとわかりますが、すごいです。 人によってはありがたいフォーマットかもしれませんが、私には少し過剰です。

その点、Lite はフォーマットが絞られており、リスト関連は全て"フリーリスト"となっています。 通常の物よりシンプルで自由度が上がっています。 通常のメモ欄を用意している手帳とジブン手帳の中間に位置する感じの商品です。

そして、サイズとして mini を選んだ理由はそこまでいっぱい書くことが無いからです。 アナログの手帳を使う時は大体、A5 くらいのサイズを選んでいたのですが、過去のものを見るとそこまで色々書いていないです。 余白と言うと聞こえはいいかもしれませんが、明らかに書く量に対して紙の面積が多いです。

そんなことを考えて、ジブン手帳 Lite mini を選択しています。

手帳について

私の場合、手帳の主な使い方はライフログになります。 その日に行った勉強や運動の記録や所謂"3 行日記"と言われる事を残しています。

ついでに言うと、罫線は方眼で週間バーチカルタイプが最も書きやすいです。 過去、ジブン手帳能率手帳のリスティが最高に書きやすかったです。

スケジュール確認や todo リスト的な使い方は google カレンダーやデジタルデータを使用しています。 そもそも、会社でも有名所で言うと"サイボウズ"のようなグループウェアツールを使っているので、スケジュール管理はそちらに任せています。

遍歴

手帳はフルタイムで働き出したときから使用しています。 高橋手帳、能率手帳ほぼ日手帳 week、ジブン手帳、EDiT などを使ってきました。

そして、ここ数年はデジタル化を目指して、クラウドmarkdown 形式で残すという方法を試していました。

アナログに戻した理由

しかし、不思議なことにデジタルで残した記録は"本当に必要がなければ見ない"ということに気づきました。 なんとなくパラパラとめくって振り返ることや懐かしさを感じて見るという行為を行わないのです。 これが、アナログで書いているとそのような行為を行うのです。 本当になんとも不思議です。

また、デジタル手帳は管理についても上手く運用できていないように感じていました。 記録の抜けや雑さ、一覧性の勝手が悪いなど自分に合っていないように思うことが増えていました。 思い返すと、昔 (2015年ごろ?) に「ジブン手帳」を使っていた時はもう少しプライベートの管理が充実していたように思います。

ということで、思い切って、来年の手帳はアナログに戻すことにしました。

とりあえず、試してみて、勝手を調整していこうと思います。

おわり

来年の手帳として 「ジブン手帳 Lite mini」 を選択しました。

過去、ジブン手帳 standard を使っていた時が最もしっかり管理を行っており、充実していた経験からです。

アナログの使い勝手をもう一度試します。

買ったもの